最新情報

京都府子育てフリーペーパー「ちゃいるす」にコラムが掲載されました

京都府が運営している子育て支援フリーペーパー「ちゃいるす」にマネーコラムが掲載されました。
テーマは「育児にかかるお金」です。

 

子育てにかかる費用を全般にご紹介しています。0~6歳の子どもにかかる費用の概要と変化、高校卒業までの教育費用、大学進学にななる費用について。最大の難関は大学進学にかかる費用ですから、それにむかってどのように貯めていけばいいかなどをご紹介しています。

このフリーペーパーは、京都府が発行しているものです。京都府の子育て支援、充実していますね。子育て中 の京都府の方は、ぜひぜひ手に取ってご覧ください。

■京都府子育て支援サイト ちゃいるす → http://www.chails.jp/freepaper/vol-2

(担当:福一)

貝塚市で「女性のためのハッピーライフ&マネープラン」セミナー実施しました(1/25)

1月25日に貝塚市で「女性のためのハッピーライフ&マネープラン」セミナーを実施しました。(担当:福一)
前日の河内長野市のセミナーに引き続き、大阪南部でのセミナーです。

kP1020393.jpg
このセミナーは、「よくばり女子会」の第1回目の講座でした。女子会のように気楽に集まり、色々な知識を得て助け合おうという趣旨(だったと思います……間違ってたらごめんなさい)。講義の後は、お茶とお菓子をいただきながら、自己紹介やらお金の質問を受けたりととてもアットホームで、私自身もためになった女子会でした。

セミナーの内容は、「独身アラフォーまゆみさん(仮称)」がこれから考えるべきお金の話というコンセプトで、これから必要になるお金(特に老後)、社会保障の仕組み(年金、医療、労災、雇用保険)と自分たちが守られている保障について、安心な将来のためにライフプランを利用しよう・・・といった内容でした。
皆さん、真剣に聞いてくださいまいた。受講者のみなさま、ありがとうございました。

【受講生の声】
・自分の今度を考えるよいきっかけになりました。ありがとうございました。
・漠然としていた疑問が解消されました。まずはねんきん定期便をチェックすること、ライフプランを記入して考えること、投資信託について調べることをやってみようと思います。
・漠然とお金や老後について不安があったけどライフプラン作成の話をきいて、まずいろんなシミュレーションをすると伺ってとても参考になりました。
・今まで自分が考えていた以上に老後のリスクなどがあり驚きました。しっかりライフプランを考えてみたいと思います。
・自分のためにいろいろ勉強したかったのと、いろんな職種の方と知り合えたらと思い参加しました。
・気になっていたので、今回を機にしっかり掻き出して考えてみようと思います。資産運用も気になります。
・とても知りたい内容ばかりを話してもらえてよかったです
・とても勉強になりました。知らないことばかりでもっと老後のことを考えないといけないなあと思いました
・楽しかったです。勉強になりました
・独身の方がお金を貯めるのが難しいという話を聞き、私も独身の時はお金貯めるの大変(使ってばっかり)だったなあ、と懐かしく思いました。
・リアルな話が聴けて良かった。投信、してみようかな、と思いました。
・わかりやすく、面白く、すごく勉強になりました。

河内長野市で「子育てにかかるお金の基礎知識セミナー」実施しました(1/24)

1月24日に河内長野市で「子育てマネー講座 いったいいくら?子どもにかかるお金の基礎知識」セミナーを実施しました。(担当:福一)
1422519395678.jpg

パパ、ママ、そして抱っこできる小さいお子さんも一緒のセミナーで、こちらも大変楽しく実施することができました。内容としては、子育てマネーの状況、ライフプランを作成して将来に備える、最新子育てマネーとして奨学金の話など。

子育てマネーは、とにかく高校までは家計の範囲内で、大学などの進学に向けて小さい時から積み立てをしておくことが必要ということをお伝えしました。河内長野市のみなさま、ありがとうございました。

【受講者アンケートより】
・他の人の動向が聞けてよかった(20代男性、公務員・教員)
・今後のライフプランを考えるきっかけとしてとても貴重な体験でした(20代女性、公務員・教員)
・とてもためになった(30代女性、家事専業)
・子どもた生まれて初めての子どもの教育費に目を向けるようになったけど、実際にどうしてよいのかわからなかったので、参加できてよかったです。帰って早速ライフプランをたててみたいと思います(30代女性、無職)
・夫婦でお金の話はタブーなので、講義をきいて夫婦で将来の夢を共有し、子どものために話し合いをしようと思いました。(30代女性、公務員・教員)
・帰ってライフプランを書いてみたいと思います。収支がでるのがドキドキですがしっかり考えたいです(30代女性、その他)
・思ったよりもわかりやすく、話の内容も面白くてよかったです。ありがとうございました(30代男性、会社員)
・前々から調べて知っていたこと以上の話が聞けてとてもためになりました。計画表を2人で書くきっかけができてよかったです(30代女性、家事専業)
・奨学金の話はこわいなと思いました。お金は考え方次第でこわいですね、うまくつきあっていけたらと思います(30代女性、家事専業)
・奨学金借りて、親が返してくれて当然とありがたみを感じていなかったのですが、今は申し訳ないと思います。お金の大切さを子どもにしっかりと伝えていきたいです。お金をしっかりと貯めていこうと思いました。ありがとうございました(30代女性、公務員・教員)
・大変参考になりました。今後もこのような講義があれば参加したいです(30代女性、公務員・教員)
・主人とともに参加しました。漠然とした不安があったのですが、先々のことまで考える必要があることを提示していただき、主人や家族と話し合うことで課題をクリアできそうだと見通しがつき、安心しました。ありがとうございました(30代女性、公務員・教員)
・具体的な金額を明示してもらえてよかった(30代女性、公務員・教員)
・わかりやすかったです。家計簿診断をぜひ受けたいです(30代女性、会社員)
・とても勉強になりました(30代女性、家事専業)
・実体験や知人の経験をもとにした話でわかりやすかったです。お話にユーモアもありよかったです(30代男性、会社員)
・教育資金についてもう少し突っ込んだ具体的な話が聞きたかった(30代女性、家事専業)
・勉強になりました。自分自身はあまりよく考えずに奨学金を借りましたが、自分に子どもには将来を見越してちゃんと準備をしてあげたいと思いました(30代女性、会社員)

「FPアンサーズ」に回答コラムが掲載されました

プロFPが保険の気になる疑問に答えるサイト「FPアンサーズ」に回答コラムが掲載されました。

質問は「分譲マンションで地震保険は必要?」とのこと。これに7人のFPが回答しています。私もその中の一人だったのですが、見事に満場一致の回答となりました。
これは、はじめてのことだとか。
内容はこちらです → 「分譲マンションで地震保険は必要?

他のFPの専門家の意見もどうぞご覧ください。(担当:福一)

津山市立図書館にて「女性のための家計とビジネスに強くなる日本経済新聞の読みこなし方」を実施しました

1月17日に、「女性のための家計とビジネスに強くなる日本経済新聞の読みこなし方」セミナーを実施しました。(担当:福一)

以下、津山市立図書館様のHPより転記します

「 平成27年1月17日(土)に津山市立図書館にて、日経新聞セミナーとしてファイナンシャルプランナーの福一 由紀氏を講師に「女性のための家計とビジネスに強くなる日本経済新聞の読みこなし方」を開催いたしました。
実際の新聞を見ながらの丁寧で分かりやすい、時にはユーモアを交えての語り口のお話に、参加された方々は熱心に聞き入っておられました。
セミナー後は「勉強になった」「新聞の読み方のヒントがよくわかった」などのご感想をいただきました。
お集まりいただいた皆さま、お忙しい中講演をしていただきました福一先生、ありがとうございました。」

 

 

テレビNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」出演しました(1/15)

1月15日、NHK大阪のテレビ「ぐるっと関西おひるまえ」に出演しました。

 

高齢者の方の医療費のお話や、健康寿命を意識して健康になろう! ということでご紹介しました。
医療費の問題は高齢になるほど深刻になりますね。いかに健康寿命を延ばすかが鍵になります。医療費、なんとか減らせる努力をしたいものです。
                                (担当:福一)

「ゼクシィアプリ」に記事が掲載されました

昨年末のことですが、ゼクシィアプリの記事が公開されました。

「結納返しはいらない」にどう対応する?専門家が明かす「ホントのトコロ」

です。テレビのCNなどでもよく見かける「ゼクシィアプリ」です!

アプリ内では記事検索ができないのですが、アプリ内のタブの「お金・常識」の中に掲載されています。

編集担当者の方にも「とてもリアルで面白い記事になり、嬉しく思っています」とおっしゃっていただきました。
結婚のこととなると、本人目線でなく親目線になってしまいます。トシをとったものだと実感。
大阪のおばちゃんトーク全開かも。よろしかったらご覧ください。
(担当:福一)

京都子育て支援サイト「ちゃいるす」にコラムが掲載されました

京都府の子育て支援サイト「ちゃいるす」に、マネーコラムが掲載されました。

内容は「お金のしつけは早い時期から」です。
  → http://www.chails.jp/column/fukuichi20150106

金銭感覚は小さい時からの慣習にかなり影響されると思います。
我が家の子どもたちには、ちょっと遅かった。自分自身の反省もこめて書きましたので、どうぞご覧ください。

(担当:福一)

2015年、どうぞよろしくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます。IMG_0243
昨年中は、マネーラボ関西をお引き立てくださりありがとうございました。
特に営業をすることなく、全て皆さまからのお問い合わせをいただき、たくさんのお仕事や出会いをいただきました。
本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

2015年もご依頼いただきましたら、常にベストを尽くして取り組んでいきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

丹波で「老後の生活設計について」セミナー実施しました

IMG_211月22日に丹波で「平成26年度くらしの安全・安心推進員セミナー」の講師をいたしました。
テーマは「老後の生活設計について」です。
特に、介護について介護保険や介護施設、かかるお金などをご紹介しました。

当日のサマリはこちら↓
» 続きを詳しく読む

Top